返却時の注意点は?まごころケア食の冷凍庫無料レンタルを徹底調査!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • まごころケア食の冷凍庫無料レンタルサービスってどうなの?
  • 解約の時に料金請求されないか不安・・・。

まごころケア食では、一定の利用上条件を満たすと、小型冷凍庫が無料でレンタルできるサービスを提供しています。

しかし、

  • 利用時は無料だけど、返却時に費用が請求されないか?
  • 利用条件が厳しいのかな?

このような不安を持つ方もいるのではないでしょうか?

つむぎ

利用前に、レンタルサービスについて理解しておけると安心だよね!

そこで今回は、まごころケア食が提供する冷凍庫の無料レンタルサービスについて、詳しく解説します!

結論、まごころケア食の冷凍庫無料レンタルサービスは、以下3点を理解した上で利用しましょう!

  • レンタルできるのは、14食または21食セットの定期便月に1回以上注文する方のみ
  • 冷凍庫の返却費用は、自己負担になる
  • 故障や破損があった場合は、修理費用を請求される場合がある

レンタルである以上、無料とはいえ使用する際に注意すべきことはあります。

しかし、1年単位でまごころケア食を利用する予定の方は、冷凍庫をレンタルしたほうがコスパは◎

この記事では、電気代も含めてた利用金額の差も計算していますので、冷凍庫のレンタルを検討している方は、ぜひ参考にしてね!

冷凍庫無料レンタルサービスなら
初回限定1食あたり¥190で頼める!

  • 1食あたりの最安値¥384
  • 冷凍庫を無料レンタル可能!
  • 悩みに合わせて選べる5つのコース
公式LINE登録で¥500offクーポンがもらえる!

まごころケア食の口コミ・評判や、メリット・デメリットを知りたい方は、こちらの記事も合わせて参考にしてください。
まごころケア食の口コミ・評判記事を読む

この記事を書いた人

宅配食生活3年目

実食した冷凍宅配弁当は累計300食以上

実際の経験をもとに宅配食の魅力を発信中

つむぎ
目次

まごころケア食の冷凍庫を利用するための3つの条件

まごころケア食の冷凍庫を無料でレンタルするにはどんな条件があるのか?

サービス利用に必要な条件は、以下の3つです!

つむぎ

ひとつずつ解説していくよ!

支払いはクレジットカード決済

まごころケア食の支払い方法は種類が豊富。

しかし、冷凍庫無料レンタルを利用するには、
支払い方法はクレジットカード決済一択のみ!

まごころケア食で利用できる支払い方法

スクロールできます
支払い方法単品購入定期便置き配冷凍庫無料
レンタル
手数料(税込)
クレジット
カード
⭕️
代金引換××¥330
コンビニ
(前払)
×××
銀行振込×××あり
(金融機関により異なる)
Amazon PAY×××
口座振替××
Paidy×××コンビニ払い¥356
銀行振込
(金融機関ごとに異なる)
PayPay×××
GMO後払い××
つむぎ

注文する前に希望する決済方法が使えるのかしっかり把握しておこう!

月に1回以上の定期便の受け取り

まごころケア食の冷凍庫無料レンタルを利用するには、申し込みの翌月から、月に1回以上の定期便の受け取りが必要。

レンタルの利用条件を満たすには、4週間に1回のペースで、14食または21食セットの定期便受け取りでOK!

月に1回であれば、クリアできない条件ではありませんよね。

しかし、食べきれずに冷凍庫にお弁当が余ってしまう可能性も。。。

つむぎ

そんな時は、注文をスキップしちゃおう♪

スキップとは…
定期便の配送を1回のみ見送ること。
(手続きなしで次回の注文は通常通りに届く)

まごころケア食の冷凍庫レンタルは、申し込み翌月から起算して、12ヶ月の間に2回までのスキップが可能。

スキップできる期間の換算方法

  • 2024年の2月に申し込み…
    2024年3月〜2025年2月の12ヶ月の間で2回。
  • 2025年3月以降も継続利用…
    2025年3月〜2026年2月の12ヶ月の間に2回。
つむぎ

スキップは2回まで!スキップした回数は必ず把握しておこう!

14食または21食セットの定期便を注文

まごころケア食で選べるセットの食数は、7食・10食(健康バランス食)・14食・21食。

その中で、14食または21食セットの定期便注文が、冷凍庫無料レンタルの条件になります。

スクロールできます
7食セット10食セット14食セット21食セット
単品購入 ○ ○
定期購入 ○ ○
冷凍庫無料
レンタル
(定期購入)
×× ⭕️ ⭕️
置き配× × ×
※10食セットは健康バランス食のみ注文可能

まごころケア食では、初めての注文で冷凍庫無料レンタルを申し込みした方限定で、健康バランス食または糖質制限食の14食セットが、1食¥190(通常¥368)で購入できるキャンペーンを実施しています!

通常の定期便で購入した場合と比較すると、、、

スクロールできます
14食セットセット料金1食当たりの料金
定期購入¥5,432¥388
冷凍庫無料レンタル
(定期購入)
¥2,660¥190
税込料金
つむぎ

14食セットが¥2,772も安く購入できちゃう♪

冷凍庫をレンタルしたい方はぜひ利用したいお得なキャンペーンです!

\ 初回限定!1食¥190 /

まごころケア食でレンタルできるのはどんな冷凍庫?

画像引用:まごころケア食公式サイト

まごころケア食でレンタル可能な冷凍庫について、詳細を解説していきます。

つむぎ

まごころケア食でレンタル可能な冷凍庫は、1タイプのみ!

冷凍庫の概要
種類ノンフロン家庭用
電気冷凍庫
商品サイズ幅480mm×奥行き450mm
×高さ525mm
梱包サイズ幅515mm×奥行き465mm
×高さ535mm
電源コード1.8m

まごころケア食の21食セットが余裕で入る!

画像引用:まごころケア食公式サイト

冷凍庫は、1セットにつき1台レンタル可能。
つまり、、、

14食セットと21食セットをそれぞれ1セットずつ注文した場合、2台レンタルが可能

つむぎ

自分用に1台、離れて暮らす家族用に1台といった使い方もできて便利!

\ 初回限定!1食¥190 /

まごころケア食の冷凍庫を使用した場合の1ヶ月の電気代は?

冷凍庫レンタルの利用を考えている方は、1ヶ月の電気代がどれくらいか気になりますよね。

まごころケア食の公式サイトでは、残念ながら、冷凍庫のサイズ以外に詳しい記載がありません。。。

つむぎ

似たサイズの冷凍庫から電気代の目安を算出してみたよ!

比較した冷凍庫はこちら

比較した冷凍庫の概要

  • 種類:ノンフロン電気冷凍庫
  • 商品サイズ
    幅474mm×奥行き450mm×高さ496mm
  • 電源コード:約1.8m
  • 年間消費電気量:111kWh

こちらの製品を参考に電気量を算出してみると、

電力料金単価(¥31/kWh)×年間消費量(111kWh)=1年間の電気代¥3,441。

1ヶ月に換算すると¥287程度になります。

電気代の目安単価は、¥31/kWh(税込)にて算出(令和4年7月22日改定値)
参照:公益社団法人全国家庭電気製品公正取引協議会公式サイト

では、冷凍庫無料レンタルサービス利用の有無で、電気代や送料を含めて料金にどのくらいの差が出るのか。

利用を検討している方は、気になりますよね。

次の章では、12ヶ月間利用すると仮定し、料金を試算しているので実際にみていきましょう!

冷凍庫無料レンタルサービスを1年間利用すると、どのくらい料金の差がある?

ここでは、実際に冷凍庫を利用した場合としなかった場合では、どのくらい料金に差が出るのかを詳しく解説します。

冷蔵庫の冷凍スペースがなく7食セットを月2回注文していた方が、レンタルサービスを用い14食セットで月1回注文に変更したと仮定し、1年間利用した場合の電気代と送料含めて試算してみました。

つむぎ

試算した結果、レンタルサービスを利用すると¥13,023も安く購入できることが判明したよ!

スクロールできます
冷凍庫レンタル有り
(14食セットを月1注文)
冷凍庫レンタル無し
(7食セットを月2注文)
セット料金¥65,184
(¥5,432×12ヶ月)
¥69,888
(¥2,912×2回×12ヶ月)
送料¥11,760
(¥980×12ヶ月)
¥23,520
(¥980×2回×12ヶ月)
年間電気量¥3,441
合計¥80,385¥93,408
税込価格

試算額は、初回限定1食あたり¥190で購入できるキャンペーン利用は含めていません。

冷凍庫の返却時に返送費用はかかりますが、その分を足しても無料レンタルが断然お得です!

さらに、まごころケア食では、冷凍庫無料レンタルを始めて利用する方に、キャンペーンを実施中!

つむぎ

初回限定で、1食あたり¥190でまごころケア食が試せる♪

\ 初回限定!1食¥190 /

まごころケア食の冷凍庫に関する口コミ・評判を調査!

実際に、まごころケア食の冷凍庫無料レンタルを利用している人の評判はどうなのか?

X(旧Twitter)上での口コミ・評判を調査しました!

つむぎ

約100件のツイートから、4件ご紹介!

良い口コミ

良い口コミの半数以上は、「無料でレンタル出来ると助かる」といったもの。

つむぎ

私はいつも届く直前に冷凍庫を整理してるけど、保管スペースが複数あるとそんな必要もなくてラク!

続いては、悪い口コミを見ていきます。

悪い口コミ

悪い口コミには、「返却がめんどくさそう」「返却費用がかかってしまう」といった口コミがありました。

確かに、返却時の送料は自己負担、梱包を自分でやらなくてはいけないといった手間はあります。

つむぎ

次は、利用前に知っておくべき大事な注意点を解説していくよ〜!

冷凍庫無料レンタルサービス利用時に注意すべき3つのこと

まごころケア食の冷凍庫無料レンタルを利用する前に、知っておきべき注意点を解説します。

つむぎ

順番に説明していくよ〜!

冷凍庫の返却費用は自己負担

無料でレンタルできるまごころケア食の冷凍庫はメリットが多いですが、残念ながら返却時の費用は自己負担。

お住まいの地域によって異なりますが、まごころケア食の公式サイトによると返却費用は、発送元が東京都の場合¥2,000~¥2,100程度、沖縄県の場合¥4,100~¥4,200程度と記載されています。

つむぎ

公式サイトに返却先の記載がなく、費用もざっくりとしか記載されていない・・・。

そこで、返却先が関東(まごころケア食の運営元の本社があるため)と仮定し、主要運送会社の費用を調べてみました。

つむぎ

返却時の運送会社の指定はなし!選ぶときの参考にしてね!

梱包サイズの合計が151.5cm(幅51.5cm+奥行き46.5cm+高さ53.5cm)で160cm未満ため、返却時の梱包サイズも同様と仮定し、160サイズの料金を抜粋

スクロールできます
ヤマト運輸佐川急便
北海道¥3,030¥2,690
北東北
(青森・秋田・岩手)
¥2,630¥2,340
南東北
(宮城・山形・福島)
¥2,510¥2,220
関東
(茨城・栃木・群馬・
埼玉・千葉・
神奈川・東京・山梨)
¥2,510¥2,220
信越
(新潟・長野)
¥2,510¥2,220
北陸
(富山・石川・福井)
¥2,510¥2,220
中部
(静岡・愛知・三重・岐阜)
¥2,510¥2,220
関西
(大阪・京都・滋賀・
奈良・和歌山・兵庫)
¥2,630¥2,220
中国
(岡山・広島・山口
・鳥取・島根)
¥2,770¥2,450
四国
(香川・徳島・愛媛・高知)
¥2,770¥2,570
九州
(福岡・佐賀・長崎・熊本
・大分・宮崎・鹿児島)
¥3,030¥2,690
沖縄¥4,680¥10,560

上記は、2024年2月に調査した時点の費用です。

冷凍庫無料レンタルと置き配は併用不可

まごころケア食では、7食セット定期便限定で「置き配」が利用できます。

置き配とは、自宅敷地内の指定した場所に配達員との対面なしで配送可能なサービス

商品の受け取りのため自宅に待機する必要がない「置き配」ですが、冷凍庫無料レンタルサービスと合わせての利用はできません。

置き配の利用条件

  • 7食セットの定期便利用
  • クレジット決済
  • 置き配可能エリアに在住

置き配の利用条件が7食セット限定に対して、冷凍庫無料レンタルは14食または21食セットのみ。

つむぎ

利用条件が異なるから、併用はできないよ!

冷凍庫の紛失・故障・破損に注意

まごころケア食の冷凍庫がご自宅に届いた時点で故障や破損があった場合、無償で代替品と交換してもらえます。

しかし、以下の場合には修理代金(上限¥30,000)が発生します。

修理代金を支払うケース
(利用規約より抜粋)

  • 返却された冷凍庫が到着した時点で、故障し又は通常の使用から生じる損耗を超えて破損していた場合
  • 故意・重過失により故障・破損していた場合

また、冷凍庫の返却期限(2週間)内に返却しない、冷凍庫本体を紛失した場合は、冷凍庫の買取費用が発生し、その金額は¥30,000。

つむぎ

あくまで冷凍庫はレンタル品。扱いには気をつけよう!

【画像10枚】冷凍庫無料レンタルサービスを利用する手順

さっそく、まごころケア食の冷凍庫レンタルを利用する方法を解説していきます。

つむぎ

利用手順を画像付きでわかりやすく説明していくよ〜!

今回ご紹介するのは、冷凍庫無料レンタルサービスを利用して、1食あたり¥190で購入する場合の方法です。

まずは、以下のボタンからまごころケア食の公式サイトへ

\ 初回限定!1食¥190 /

STEP
まごころケア食の公式サイトへログイン
「【初回限定190円】いますぐお得便を申し込む」をタップ
STEP
「購入する」をタップ
STEP
商品内容を確認し、「次へ」へタップ
STEP
「新規会員登録」をタップ

冷凍庫無料レンタルは、会員登録せずに購入可能な「ゲストで購入する」は利用不可。
必ず「新規会員登録」を行ってください。

STEP
名前や住所等の情報を入力し、「同意する」をタップ
STEP
「無料でレンタルする」にチェックし、規約を読んで「同意する」をタップ
「お届け日」「お届け時間帯」を選択したら、「購入する」をタップ
STEP
クレジットカード情報を入力し、「確認する」をタップ
決済内容を確認し、間違いがなければ「ご注文完了ページへ」をタップ
STEP
ご注文完了のページへ移動したら終了
つむぎ

注文は5分ほどで完了〜!

【簡単3ステップ】冷凍庫の返却方法と4つの注意点

返却の手続きで費用を請求されたりしない?

ここでは、安心して冷凍庫をレンタルするために、返却の手順と注意事項を解説します。

つむぎ

レンタル前に知っておけば、返却の時に安心!

返却の際の注意点は以下4つ

  • 取扱説明書、取扱説明書記載の付属品をあわせて返却
  • 返却期限は2週間以内(まごころケア食の利用中止又は利用条件変更の申し出があった日から起算)
  • 返却費用(送料、梱包費用等)は自己負担
  • 期限内に返却しない、故意的な破損・故障があった場合は買取代金、修理費用が発生

特に重要なのは、、、

  • 返却期限を守る
  • 故障の原因となるような使い方をしない

返却期限は2週間以内。期限が過ぎてしまうと、買取代金として¥30,000が発生してしまいます。

また、通常使用で起こり得る経年劣化による故障や破損等以外は、状態に応じて修理費用(上限¥30,000)がかかります。

つむぎ

特に、お子さんやペットがいる場合、予想だにしない出来事が起こることもありますよね。。。

そんな時は、こどもやペットが入れない場所に設置するといった工夫をしてみましょう!

つむぎ

返却時の注意点を知ったところで、次は解約手順を解説!

返却は3ステップで完了!

STEP
電話またはメールにて冷凍庫を返却したい旨を伝える

電話:0120-028-545
mail:info@magokoro-uketsuke.jp

STEP
返却物を梱包

冷凍庫本体
取扱説明書
取扱説明書記載の付属品

梱包はしっかりと行いましょう!
到着時点で故障・破損していた場合も、修理代金が発生する可能性があります!

STEP
2週間以内に返却して完了

返却費用は自己負担
※送料は地域・配送業者により異なる
 (目安:発送元が東京都の場合2000円~2100円程度、沖縄県の場合4100円~4200円程度)

つむぎ

返送費用は自己負担だけど、返却自体は簡単!

返却時に梱包する必要があるため、冷凍庫が届いた時の段ボールや梱包材は保管しておくことをおすすめします。

まごころケア食以外に冷凍庫レンタルが可能な宅配食サービスはある?

冷凍庫を利用できる宅配食サービスは、実は、まごころケア食以外にもあります。

数は限られますが、今回は2つのサービスをご紹介します。

三ツ星ファーム|定期購入12回以上で小型冷凍庫プレゼント!

画像引用:三ツ星ファーム公式サイト
つむぎ

三ツ星ファームは無料レンタルではなく、小型冷凍庫の無料プレゼントプランあり!

利用条件
  • 14食又は21食コースを注文
  • 月に1回以上の受け取り
  • 合計12回以上の定期購入

冷凍庫の概要

  • サイズ:横474mm×縦447mm×高さ496mm
  • 重さ:約16kg
  • 内容量:31L
  • 電源コード:約1.8m
  • 付属品:製氷皿、霜取り用ヘラ、仕切り棚(冷凍室用)、 トレー、取扱説明書(保証書付き)

12回の定期購入後は冷凍庫はプレゼント!返却は不要!

つむぎ

さらに、通常プランより冷凍庫プレゼントプランは、値段も安い!

以下、14食と21食セットの通常プランとでは、どのくらいお得になるかみてみましょう!

定期購入12回分の累計額

セット数通常プラン冷凍庫
プレゼント
プラン
14食セット¥137,496¥119,352
21食セット¥179,016¥151,800
税込価格
つむぎ

その差は14食セットで¥18,144、21食セットなら¥27,216もお得!

まごころケア食ほど料金にお手頃ではありませんが、宅配食を1年以上続ける予定があり、冷凍庫の返却が面倒な方は、三ツ星ファームのプランを検討してみてください。

\ 合計12回以上注文で無料プレゼント! /

ライフミール|月1回定期便購入で小型冷凍庫を無料レンタル

画像引用:ライフミール公式サイト

ライフミールもまごころケア食と同じく、冷凍庫の無料レンタルを行っています。

ライフミールの運営元は、まごころケア食と同じく、株式会社シルバーライフが展開している宅配食サービス。

利用条件・レンタルできる冷凍庫の概要は、まごころケア食とほぼ同じ。

利用条件
  • 10食又は20食コースの定期購入
  • 月に1回以上の受け取り
  • クレジット決済
つむぎ

まごころケア食と異なる点は、提供されてるセットの食数のみで、他の条件は同じ。

ライフミールの料金

セット数セット料金1食あたりの料金
7食¥3,640¥520
10食¥5,100¥510
20食¥9,800¥490
税込価格

ライフミールもまごころケア食同様、初回限定のキャンペーンを実施しています!

10食セットと冷凍庫無料レンタルを同時申し込みで、初回料金が¥3,000引きの¥2,100で購入可!

まごころケア食より1食当たりの料金は高いですが、

  • メニュー選択可能
  • 累計食数により割引率が変わるランク制度

まごころケア食とは異なる特徴があります。

料金はお手頃かつ、メニューを自分で選びたい人には、まごころケア食よりもライフミールがおすすめ!

\ 冷凍庫無料レンタルと同時申込で¥3,000OFF! /

まごころケア食の冷凍庫無料レンタルに関するよくある質問

まごころケア食の冷凍庫無料レンタルサービスについて、よくある質問をまとめました。

まごころケア食の冷凍庫はいつ届きますか?

お申込み後、5日以内に発送されます。

配送地域によって異なりますが、7日〜10日ほどでご自宅に届きます。

まごころケア食の冷凍庫無料レンタルサービスは、返却費用や違約金はかかりますか?

違約金はかかりませんが、返却費用は自己負担になります。

お住まいの地域により異なりますが、¥2000円〜¥4200ほどかかります。

まごころケア食でレンタルした冷凍庫が故障した場合、修理費用はかかりますか?

経年劣化による故障等に関しては修理費用かかかりませんが、故意的状況による故障に関しては、費用が発生する場合があります。

修理代の上限は¥30,000です。

まとめ|冷凍庫無料レンタルサービスでまごころケア食をお得に注文しよう!

本記事では、まごころケア食の冷凍庫無料レンタルサービスに関して、詳しく解説しました。

つむぎ

簡単におさらい!

冷凍庫無料レンタルサービス利用時の注意点は以下3つ

返却費用は自己負担になりますが、3つの利用条件さえ満たせば、小型冷凍庫が無料でレンタルできるまごころケア食。

保管スペースがなく、冷凍宅配弁当を試せていなかった方には、おすすめの宅配食サービスです。

つむぎ

月々の電気代の負担は、¥300ほどで済む!

冷凍庫無料レンタルサービスを初回限定で、1食当たり¥190で注文できるキャンペーンも実施中です。

この機会に、ぜひ、まごころケア食を試してみてください!

\ 初回限定!1食¥190 /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次