- 「まごころケア食をお得に購入したい!」
- 「まごころケア食で使えるクーポンやキャンペーンはある?」

今回は、そんなお悩みを解決します!
数ある宅配食の中でも、お手頃な料金で利用しやすいまごころケア食。
まごころケア食の料金は、最安値¥374と十分に安いですが、さらにお得に購入できるクーポンやキャンペーンがあったら利用したいですよね。
そこで本記事では、まごころケア食ので使えるお得なクーポン・キャンペーン情報をご紹介します。



私は今回紹介しているクーポンを利用して、年間¥6,000お得にまごころケア食を購入してるよ♪
本記事を参考に、お得にまごころケア食を購入してくださいね。
まごころケア食の口コミや実食レビュー、注文方法を知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。
▶︎まごころケア食の口コミ・評判記事を読む


まごころケア食の概要
-1024x504.jpeg)
-1024x504.jpeg)
まごころケア食は、株式会社シルバーライフが運営する宅配食サービスです。
![]() ![]() まごころケア食 | |
---|---|
価格(税込) (1食あたり) | 定期購入:¥374~¥406 都度購入:¥468~¥508 |
送料 | 全国一律¥980 (沖縄県及び離島は¥1,480) |
食数プラン | 7食・10食(健康バランス食のみ) ・14食・21食 |
配送間隔 | 1週間に1回 2週間に1回 3週間に1回 4週間に1回 |
購入システム | 定期購入・都度購入 |
支払い方法 | クレジットカード、銀行振込、代引き、 コンビニ (前払)、口座振替、AmazonPay、 Paidy、 PayPay、GMO後払い ※コンビニ決済、銀行振込、AmazonPay、 Paidyは定期購入の場合対象外 |
解約 | 電話にて手続きが可能 |
特徴 | 管理栄養士がすべてのレシピを監修 悩みに合わせて5つのコースから選択 |
メニュー数 | コースにより40〜60種類以上 |
メニュー選択 | 選択不可 (管理栄養士による献立作成) |
賞味期限 | 3ヶ月以上 |



まごころケア食の特徴は、その安さ!
1食あたり¥500前後で提供する宅配食が多い中、まごころケア食は最安値¥374で購入可能!
さらに、
- バランスの取れた食事をしたい
- 摂取塩分を控えたい
といった悩みに合わせて5種類のコースから選べるのも魅力。
さっそく、次の章からまごころケア食で利用可能なクーポンやお得なキャンペーン情報を紹介していきます。
【2024年2月最新】まごころケア食で使えるクーポン・キャンペーン情報


ではさっそく、まごころケア食で使える割引クーポン・実施中のキャンペーンについて詳しくご紹介します。



まごころケア食をお得に購入する方法は、以下の6つ!
2024年2月時点のクーポン・キャンペーン情報



ひとつずつ詳しく説明していきますね!
【クーポン】お友達紹介キャンペーン|¥3000offクーポンがもらえる


まごころケア食では、お友達を紹介することで得られる特典があります。
条件 | 紹介URLからの新規申し込み |
---|---|
内容 | 紹介した側、された側ともに 合計¥3,000(¥1,000✖️3回分) offクーポンがもらえる |
紹介URLから新規会員登録、購入することで、初回〜3回目まで各¥1,000ずつ割引されます。



クーポン適用は自動で入力作業は不要で、利用し忘れることもなし!
お友達紹介キャンペーンの注意点
- クーポンは¥1,000ずつ3回分利用
- 紹介される側になれるのは1回のみ
- 会員登録前の商品購入、購入後にの会員登録は割引対象外
紹介に上限はなく、何人にでも紹介できます。しかし、紹介される側は初回限定で、1人1回のみ。



¥3,000のクーポンは大きいので、ぜひゲットしておきたい!
お友達紹介特典を受けたいけど、身近にまごころケア食を利用している人がいない。。。



そんな方は私のURLを利用して、ぜひクーポンゲットしてね♪
\ 合計¥3,000off! /
【クーポン】LINEの友達追加|¥500off


まごころケア食には、LINEの公式アカウントがあります。



お友達追加で、お得なクーポンがゲットできちゃう♪
条件 | LINE公式アカウントの友達追加 |
---|---|
内容 | ¥500offクーポンがもらえる |
クーポン 利用期限 | 取得月の月末 |
公式アカウントとお友達になると、¥500offのクーポンがもらえます。
私がお友達登録時にもらったクーポン





さらに、毎月¥500offクーポンももらえちゃう♪
.jpeg)
.jpeg)
まごころケア食のLINE公式アカウントは、お得なクーポンがゲットできてメリットだらけ!



購入前に必ず登録しておきましょう!
【クーポン】公式アプリにログイン|初回¥500off


まごころケア食には公式アプリがあり、初回のダウンロードとログインでクーポンがもらえます。
条件 | 初回ダウンロード・ログイン |
---|---|
内容 | ¥500offクーポンがもらえる |



ダウンロードとロクインは、アプリ以外からの購入歴があってもOK!
購入歴の有無に関わらず取得できるクーポンなので、ぜひゲットしておきましょう!
【キャンペーン】定期便購入|定価より毎回20%off





まごころケア食をお得に購入するなら、定期購入一択!
条件 | 定期便の購入 |
---|---|
内容 | 単品購入に比べて20%offで購入可能 |
まごころケア食は、単品購入と定期購入の2つの購入方法があります。
- 単品購入:会員登録不要で、必要な時に必要な分だけ購入してお届け
- 定期購入:決まった間隔で決まった食数を定期的にお届け
まごころケア食にはお試しプランがないため、初めは単品購入にしようと考える方もいるのではないでしょうか?
ですが、お得に購入したい方は、定期購入が断然お得!
単品購入と定期購入でどれだけ料金に差があるか、それぞれの料金を見てみましょう。
定期購入 | 単品購入 | |||
---|---|---|---|---|
1食あたりの料金 | セット料金 | 1食あたりの料金 | セット料金 | |
7食 | ¥406 | ¥2,845 | ¥508 | ¥3,556 |
10食 | ¥394 | ¥3,944 | ¥493 | ¥4,930 |
14食 | ¥378 | ¥5,298 | ¥473 | ¥6,622 |
21食 | ¥374 | ¥7,862 | ¥468 | ¥9,828 |
- 10食セットは健康バランス食のみ購入可能
単品購入と比べて定期購入は、毎回20%安く購入可能。



しかも、定期購入に回数の縛りがなく、いつでも解約できて安心♪
定期購入を利用するには会員登録が必要ですが、解約に解約金や違約金は発生しないので、気楽にまごころケア食を始められますよ。
\ 毎回20%off!/
【キャンペーン】置き配利用|定期便より毎回¥500off


まごころケア食の置き配を利用すると、定期便よりさらに安く購入できます。
条件 | 置き配を利用 |
---|---|
内容 | 定期便より¥500安く毎回購入可能 |
置き配の利用条件
- クレジット決済
- 7食セットの定期便購入
- 置き配対応可能なエリアに在住
まごころケア食の商品は冷凍のため、通常は荷物を直接受け取らなければいけません。
しかし、まごころケア食では、クーラーボックスを利用することで、対面受け取りせずに商品を受け取れます。
ボックスのサイズは
幅約36.2cm×奥行約27.3cm×高さ約29.5cm





利用できるエリアは限られますが、直接受け取りが難しい方には便利なサービス!
- 配達地域に在住
- 置き配の利用は月1程度
- 土曜20時〜日曜8時の間の配達でも問題ない
上記に該当する方には、おすすめのサービスです。
置き配は定期便より¥500安く購入できますが、毎週利用はおすすめできません。
¥980の送料が毎回発生するため、定期便より高くなってしまう可能性があります。
【キャンペーン】冷凍庫無料レンタル利用|初回約50%off(1食¥190)


まごころケア食は宅配食の中でもめずらしく、冷凍庫を無料レンタルできるキャンペーンを実施しています。
条件 | 14食セットの定期便利用+ 冷凍庫無料レンタル申し込み |
---|---|
内容 | 初回限定で1食当たり¥190で購入可能 |
無料レンタルキャンペーンを利用すると、14食セットの定期便の料金が、初回限定で約50%安く購入可能!
冷凍庫無料レンタルサービス利用時の料金
14食セット | セット料金 | 1食当たりの料金 |
---|---|---|
定期購入 | ¥5,298 | ¥378 |
冷凍庫無料レンタル (定期購入) | ¥2,660 | ¥190 |
無料レンタルをサービスを利用するには、以下の条件に当てはまっている必要があります。
冷凍庫無料レンタルサービスの利用条件
- クレジットカード決済
- 14食または21食セットの定期便購入
- 月1回以上の受け取り



もちろん、キャンペーン利用には注意すべき点もあるよ!
冷凍庫無料レンタルサービスの注意点
- 返却費用は自己負担
- 冷凍庫の状態次第で修理費用や買取代金が発生する



初回だけといえども、1食¥190はかなり安い!
冷凍庫に保管するスペースがなく、小型冷凍庫の購入を考えている人にはおすすめのサービスです。
こちらの記事では、注文から返却方法まで詳しく解説していますので気になる方は参考にしてください。
▶︎まごころケア食の冷凍庫無料レンタルサービスについての記事を読む
\ 冷凍庫が無料レンタル可能! /
まごころケア食のクーポンを利用する方法


続いて、まごころケア食のクーポンの利用方法を解説します。
といっても、クーポンの利用は至って簡単。



注文画面の「クーポン利用」欄にクーポンコードを入力するだけ!
「クーポンを利用する」をタップしてクーポンコードを入力


まごころケア食の優待券は、2023年7月末時点の株主への謹呈をもって廃止されました。
参照:株式会社シルバーライフ公式サイト
まごころケア食を一番お得に購入できるのは?


まごころケア食は、公式サイト以外に、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングでも購入が可能です。
そこで気になるのが、どこで購入するのが一番安くてお得なのか・・・。



それぞれ公式サイトと料金を比較してみたよ!
公式サイト | Amazon | 楽天市場 | Yahoo! ショッピング | |
---|---|---|---|---|
セット料金 (1食あたりの料金) | ¥5,298 (¥378) | ¥7,602 (¥543) | ¥7,602 (¥543) | ¥7,602 (¥543) |
送料 | ¥980 | 無料 | 無料 | 無料 |
合計 | ¥6,278 | ¥7,602 | ¥7,602 | ¥7,602 |
- 公式サイトで一番人気の14食セットで比較
- 公式サイトは定期便の料金
やはり、公式サイトを経由しての購入が一番お得な結果に!
以下、公式サイト以外で購入するメリット・デメリットをまとめました。
公式サイト以外での購入を検討している方は、メリットやデメリットを理解した上で、利用しましょう!
まごころケア食のクーポン・キャンペーンに関するよくある質問


まとめ|まごころケア食をお得に買うなら定期便+クーポン利用がベスト!


本記事では、まごころケア食で使えるクーポン・キャンペーン情報について紹介しました。



今回ご紹介したのは以下の6つです!
まごころケア食で使えるクーポン・キャンペーン
キャンペーンはそれぞれ条件が異なるため、当てはまるのかの確認は必須!



対してクーポンは、取得するのは簡単なものが多い♪
ちなみに私がまごころケア食を利用する際に利用した方法は、定期便+LINEの¥500offクーポン。
おすすめは、公式アプリの初回ログイン、または公式ラインアカウントの友達追加で取得したクーポン+定期便の利用。



アプリのログイン、LINEの友達追加のクーポンは、取得のハードルが低い!
さらに割引額が高い、お友達紹介キャンペーンのクーポンをゲットしたい方は、下記のリンクから私の紹介URLが利用できます。
まごころケア食のクーポン、キャンペーンを利用して、お得にまごころケア食を始めてくださいね!
\ 合計¥3000off!/
コメント